助成金一覧
こちらのページでは、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける会社が利用できる助成金をご紹介します。
新型コロナウイルス感染症関連助成金
助成金項目 | 助成金概要 | 助成額 |
雇用調整助成金 緊急雇用安定助成金 |
新型コロナウイルス感染症の影響により、 事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が 雇用の維持を図るために、従業員を 休業(自宅待機)等をさせた場合に助成金が支給されます。
4月1日から12月31日まで間については 雇用保険未加入者についても利用可能 ※令和3年1月以降も特例が継続する予定有 |
休業手当の2/3 ※大企業は1/2 上限8,330円/日 教育訓練を実施した場合1,200円/日加算 コロナウイルスの特例(4/1~12/31) 休業手当の10/10 ※大企業は3/4 教育訓練2,400円加算/日 さらに4/1~12/31 上限15,000円/日
|
両立支援助成金(新型コロナウイルス感染症小学校休業等対応コース) 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金 |
新型コロナウイルス感染症拡大防止策として、 小学校等が臨時休業した場合に、その小学校等に 通う子を世話する必要がある従業員に有給の休暇 (年次有給休暇とは別)を取得させた場合
2月27日~12月31日までの期間に利用可 |
従業員に支払った賃金相当額×10/10 上限15,000円/日 |